うさぴょん日記 [2002/05-06]

友達の影響で遂にうさぎにはまってしまいました。本当にうまくうさぎを飼えるのでしょうか?


ボール遊び

うぴぃが「ぐぐぅ!」という変な声をあげたので見たら、ボールに乗ろうとして乗り損なってい�た。
それからボール遊びをしていたので観察していたら、ぐるぐると円を描いて回るのだけど、必�ず時計回りにしか回らない。
理由は右頬をボールに押し付けるので、ボールが右側にずれていくためだ。

ということで、昔の日記を調べてみた。
うぴぃのボール遊びはエルから伝授されたものだけど、2001年9月16日のエルはケージの�中で時計回り、9月23日も時�計回りだけど、左頬をボールに押し付けている写真もある。
9月24日のうぴぃの最初のボール遊びは左頬を押し付けて反時計回りしている。
[2002/6/26]

爪切り

ここのところずっと雨だったので、今日は久しぶりにうぴぃを外で遊ばせた。
しかし、ちょっと寒いこともあり、うぴぃはすぐに部屋の中に戻ってくる。
ということで、膝の上に乗せたらじっとしていた。これはいけるかもと思って、久しぶりの爪切�り。手を持っても足を持って�も、爪を切ってもじっとしていた。これからは、ここで爪切りをしよ�う。
[2002/6/22]

あれれ

ケージを覗いたら、あれれうぴぃが、トンネルハウスに入ってじーっとしている。どうしたのか�な。

餌入れを覗いたら、あれれ変なものが、良く見たら変な形のペレットだった。
(写真は左側が変な形のペレット、右側は普通のペレット)
[2002/6/16]

だんだんぼろぼろ

うぴぃが齧っていくので、トンネルハウスはだんだんぼろぼろになりつつある。編みこんであ�る端から4本ぐらいまで、齧ら�れてちぎれているのでちょっと乗りにくそう。
[2002/6/15]

脱走癖

あんまり脱走を気にしなくなって、バリケードのキャリーをそのままで置いていることもあるけ�ど、ここのところ脱走癖がつい�たみたい。
お気に入りは隣の部屋の押入れの中で、脱走すると一目散に押入れを目指して走ってい�く。
押入れの入り口で「うぴぃ!」と怒ると、もぞもぞと這い出してくる。
[2002/6/9]

模様替え

今日は久しぶりにケージを洗ったついでにトンネルハウスの配置換え。
紐でケージに固定しているのだけど、うぴぃが齧ったところから破れそうなので、今度は横向�きに取り付けた。
低くなったので、ますます上りやすくなったみたい。
[2002/6/8]

くるくる

うぴぃはだんだんトンネルハウスに入るようになってきた。
特に乾燥パパイヤをあげるときとか、興奮するともう大変。
トンネルハウスを後ろから入って前から出てと、くるくる入ったり出たりしている。
[2002/6/5]

祐子さんのところではペットが飼えなくなって、クッキーは貰われて行ってしまったらしい。
それから最近、巣から落ちてしまったスズメを拾ってきて、チルチル&ミチルと名付けて育てたようだ。
今ではチルチル&ミチルは他のスズメたちと遊びつつ、たまに帰ってきて餌をねだるらしい。

ウェブカム

朝にトンネルハウスに入ったところをウェブカムでキャプチャ。
(写真は左から、ぴょんとトンネルハウスに入って(7時48分37秒)、しばらくしてからUターン�(7時49分25秒))
[2002/6/4]

暑いですねえ

今日は暑いですねえ。冷たい床の上でリラックスのうぴぃ。
[2002/6/2]

入ってる

うぴぃがトンネルハウスに入ってる。
ちょっと嬉しい。
しかし、トンネルハウスは齧られて、乗っかるところがなくなってきたので、上下を逆さまにし�た。
(写真は上下逆さまのトンネルハウスに入っているうぴぃ)
[2002/6/1]

ざっくり

帰ってきたら、トンネルハウスを齧ってくれました。
ケージの壁側が齧られてざっくりとなくなっていました。
[2002/5/31]

入ったよ!

今朝、行ってきますのなでなでをして、いつものように乾燥パパイヤをあげようとしたら、うぴ�ぃが興奮してトンネルハウス�の向こう側から跳び乗って、こちら側にぴょんと降りてきた。
あ~、こんなワザ覚えたんだ、と感心。
最初はトンネルハウスをケージの壁にぴったりとくっつけていたのだけど、狭いかなと思って�5cmぐらい離しておいた。
それがちょうど、うぴぃがすり抜けられるぐらいの隙間になっていたみたい。
これまでは、トンネルハウスに入るように、乾燥パパイヤを中に置いたりもしたのだけど、体を�にゅ~と伸ばして食べてし�まっていた。
しかし、トンネルハウスを齧っているみたいだから、いつ壊れて落っこちるやら。
[2002/5/31]

吊り下げ

うぴぃがケージにいるときを楽しくするために、ケージの中の正面から見て右奥に、こちら向�きにトンネルハウスを吊り下�げた。
せっかく作ったので、うぴぃを入れてみたが、すぐに飛び出してくる。
ちょっと長さが足りないので、寝転がったりできないけど、中に入って遊んでくれると嬉しいな�あ。
(写真は左から、右奥に吊り下げられたトンネルハウス、強引に入れられて不満そうなうぴぃ)
[2002/5/29]

トンネルハウス

牧草がなくなりそうなので、うさぎのしっぽから通販で買うついでに、HPで面白そうだったわ�らっこ倶楽部のトンネルハウ�スを買ってしまった。
うぴぃはくんくん匂いをかいで、中をちょっとのぞいてから、あごで匂いを付けて、後は知らん�振り。
今日はひたすらボールを追いかけている。
ちょっとつまんない。
[2002/5/27]

ぴょ~ん

今日は朝早くの用事があったので、なくなっていた牧草だけを足して出かけた。
帰ってケージの掃除をしていたら、うぴぃが横から膝の上にぴょ~ん、どうしたのかなと思い�つつ嬉しい。
最近は、部屋のバリケードはキャリーだけにしているので、うぴぃは簡単にぴょ~んと跳び越�えて、部屋の外に行ってし�まう。
でも、面白いので「こらぁ!」と怒りつつ追い掛け回している。
ケージの下のダンボールも低くなったので、うぴぃはケージの上に登りたい放題。
外で遊ばせた後は階段を登らせているけど、途中まではぴょんぴょんと慎重に、最後の何�段かになるとぴょぴょ~んと�一気に登ってしまう。
と、元気な最近のうぴぃでした。
[2002/5/26]

偽妊娠?

また偽妊娠か。
帰ったら、うぴぃが毛を抜きまくっていて、床にも毛のかたまりがふわふわと漂っていた。
しかし、最近は毛を抜いているのと、牧草を咥えているのを両方一緒に見たことがないような�気がする。
[2002/5/23]

夜の引越し

うぴぃは夜うるさいので廊下に出していたのだけど、廊下では邪魔になったので、今日から�洗面所に変更。
そう言えば、うぴぃが最初にうちに来たときに、置き場所に悩んで、洗面所にも置いたことが�あったなあ。
[2002/5/19]

で~ん

今朝はうぴぃを外で遊ばせた。
しかし、ここのところカラスが多くて、危険を察知したのか、植木鉢の陰に隠れていた。
しばらくして、ケージの中に入れてやったら、で~んと伸びてリラックスしていた。
[2002/5/19]

退屈そう

うぴぃのウェブカムを見ると、なんか和むというよりは悲しくなっちゃう。
狭いケージの中でじーっとしているだけ、何か遊ばせてやりたいなあ。
ベランダに出られるようにして、土を掘れるようにするとか、トンネルとか遊び場を作るとか。
でも、カラスとかに襲われないかとも心配。

[2002/5/14]

痛そう

うぴぃのケージの下に敷いていた古いダンボールを捨てて、新しい薄いダンボールに替え�た。
ケージの掃除をしてから、遊んでいたうぴぃを捕まえて、ケージの前に連れて来たら、いつも�のようにいきなりぴょ~んと�ケージに入ろうとして飛び跳ねた。
でも、ダンボールが薄くなって、入り口の高さが変わっていたので、うぴぃはケージの金網に�顔をぶつけて墜落。
あわてて低くなった入り口から飛び込んでいたけど痛そう。
いつ頃、ちゃんと高さを覚えてくれるやら。

[2002/5/13]

ウェブカム成功!

LivecamSrvのマニュアルに、プレビューをONにするとFTPに障害が出るとのことで、プレビュ�ーをOFFにして実験。やっ�ぱりだめ。いつもはCATVで実験していたのをGeocitiesでも実�験。それでもだめ。
ということで別ソフトを探してみました。いくつかを眺めてみて、SmartCapというソフトで実験。�ついに成功!

うぴぃのウェブカム (公開していないときもあります)
[2002/5/12]

FTP方式

FTP方式の間隔を10分にしたら、見えた見えた、うぴぃはじーっとしていることが判明。
しかし、家に帰った頃にはFTPを失敗していた。困ったもんだ。
[2002/5/10]

巣作り

うぴぃのケージの掃除をして、ペレットや牧草をあげたら、いきなり牧草を口いっぱいに咥え�だして偽妊娠。
口いっぱいに咥えているので、体の毛を抜こうとして抜けなくて、足ダンして怒っている。
それから、口いっぱいに咥えたまま部屋を一周。
面白がって、大好物の乾燥パパイヤをあげようとしたら、やっぱり口いっぱいの牧草が邪魔�で、食べられなくて怒ってい�た。
(写真は左から、牧草を口いっぱいに咥えた、体の毛が抜けない、大好物も食べられない)
[2002/5/9]

サーバー方式失敗

が~ん、ウェブカムのサーバーが会社から見えなかった。
プライベートIPアドレスだから見えないのかなあ。以前にもインターネット電話で同様な問題�があった。
結局、FTPで送った写真のページだけが見えるので、FTPの間隔を失敗した1分から少し長�くして実験してみる予定。
[2002/5/8]

毛がいっぱい

今朝、ケージを見たら、久しぶりに毛がいっぱい散らかっていて、ちょっとした偽妊娠だった�模様。
でも、それだけで何もなし。
[2002/5/5]

今日も元気に穴掘り

うぴぃは今日も元気に穴掘り。
連日の穴掘りで穴はさらに深くなって、樹の根っことかも見えるようになってきて、うぴぃは齧りまくっている。
(写真は左から、穴掘り中(
穴掘りビデオ:553KB)、穴掘りでさらに深くなった穴、穴のそばで記念写真のうぴぃ)
[2002/5/3]

ウェブカム

うぴぃを外でも見られるようにウェブカムの設置を実験中。
家ではうまくいっていたけど、今日は外から見たら画像が止まっていた。

昨日、LogicoolのQV-31を購入、フリーソフトのLivecamSrvで動かしていた。
LivecamSrvはFTPアップロード形式の他にサーバー形式での公開が可能で、今日は両方�を動かしていたら、FTPアッ�プロード形式がFTPを失敗して止まっていた。
サーバー形式はプライベートIPアドレスでも大丈夫なので、今後はサーバー形式のみを動�かす予定。
[2002/5/2]

がぶり!

うぴぃがここのところ機嫌が悪い。
粘着テープで毛を取ったのも原因だろうけど、その後に撫で撫でしたら、終わった瞬間に振�り向きざまにがぶり。
今回は右手の中指にまともに歯がずぶりと入って、縦に真っ二つに割れてしまった。
悲しい。
[2002/5/2]


HOME / mail