Kanon
もどる
プレイしてみた「Kanon」の感想&供与者(Aoxさん)への独断と偏見に基づくレポート。面倒なので大きくネタバレしています。
評価(5段階中):4.6〜4.7
シナリオ完了順:沢渡真琴→美坂栞→川澄舞(+α)→水瀬名雪→月宮あゆ
いわく「1999年度の最高傑作」だそうで........
「One」の開発チームが新会社「KEY」設立の後に製作したビジュアルノベル。18禁。7年ぶりに訪れた街といとこの家で、主人公は........という話ですね。
○総評
「One」の次の話、と言う点で比較してみると..........前作に比べて全体的な熟成が進んでいる、という感じを受けました。色々な部分で完成度が前作より高くなっていると思います。
私的に「名作」扱いです。間違いなく。
○シナリオ以外の評価
- 音楽
タイトルのテーマ聞いて大分「良い」という感じが第一印象でした。
全体的には良くも悪くも「同工異曲」という感じですね。しかも、「One」とかなりコンパチブルです。これをどう捉えるかは難しいですけど........ただ、使い方に関して「適材適所」という表現もあっていると思います。
日常でのテーマはほとんど印象に残りませんし、「One」とコンパチでして「入れ替えても誰も気づかないかも」という感じがしますが、肝腎のシーンで流れるテーマは良いものがあります。音楽と絵、状況が非常に良くあっていて印象的です。結構好きです。
ただし.......エンディングの歌。これは「評価対象に値せず」です。好みの問題などもありますけど、最大の原因は「ボーカルが他の音に負けている」事。歌、でしょ? 歌声聞かせてナンボという曲だと思うんですが、何故埋もれる? オープニングの方は声が聞こえるんですけどね。いかんでしょう、これは。
勿体ないです。
- システム
問題なし、ですかね。特にストレスを感じることはありませんでした。
未読処理が出来るようになっていて便利ですが、更にControlキーで飛ばすことも可能、と。手間がかからず楽です。
ただ、飛ばすときにはキャラクターの表情の途中の描画をOneの様に省略してくれるともうちょっと良かったのですが..........
そうそう。誤字が数ヶ所、です。
ふと気付けば見つかりました。
○シナリオ感想
ストーリーの主題は「奇跡」ですね........
大分洗練されている、というのが所感です。前作「One」と比較すると今回は「イタイ」度が減少しているのですが、全体的な厚みと洗練さで高いレベルに仕上がっていると思います。
キャラクターと台詞は非常に個性的で良かったです。最強の脇役をみることが出来ましたし(笑) ちゃんとその個性を「生かす」事が概ね出来ていたと思います。
今回特に「良く出来ている」と思ったのは、各シナリオで「俺」と「ヒロイン」だけではなく、「他の誰か」が関与することでて話に厚みを生みだしているところでしょうか。例えば、真琴のシナリオでは水瀬親子と天野という3名が関与することで厚みを増している、という感じです。良かったと思います。
密度は全体的に高く感じました。が、前半はもうちょっと工夫の余地があるような気もします。妙に集中している感がありました。前半部分で大分疲れる感じがありましたし。その時点では「引きずり込まれる」というのはあまりないので、やめようと思えば切ってしまいますから。
他に感じるのは......大分「ファンタジー」要素が強くなっていますね。吸収しきれているので全く問題はないですが。ただ、「One」の時よりも「唐突」の度合いが高いシナリオがあり、そこら辺はもう少し、です。また、今回は前作に比べて色々と幅が広いせいか、ちょっと「これどうなったの?」という様な穴が大分見受けられました。もうちょっと.......そこら辺が気になったかなぁ、と。
ただし、良い作品であることは確かです。話の大黒柱は非常にしっかりしていましたので。まぁ、それ故の「苦言」という感じですかね。
大分気に入っています。
以下、各シナリオ毎に(終了順)。
- 沢渡真琴
一番最初にクリアーしたシナリオ。
冒頭から「覚悟!」とか言って出てくる割に妙に幼稚な行動を取りまくる肉まん好きのキャラでしたが........(笑) 「大きなおでんだね」と言われるのが笑えました。「春が来て、ずっと春だったらいいのに」というのが印象的な台詞ですかね......もっとも、この言葉は後で思い浮かべるんですけど。基本的には絵的な方が記憶に残るキャラクターでした。
まぁ、突然キツネだ言われたときにはさっぱりでしたが、後半からの出来が妙に良いシナリオだったと思います。
人間のぬくもりに触れて、それに憧れたキツネが記憶と命を引き換えに得た「奇跡」という話ですが...........一回目に終わったときには「良いなぁ」という部分があったんですが、何となくピンと来ない。で、もう一回やってみて.........大分良いと感じました。不思議なことに「何度かやるほど妙に味が出る」感じでしょうかね(^^;;
「ぴろ」の話から色々と歯車が動き出す訳ですが、印象的なのは天野が真琴に会いに行ったシーン辺りから、ですかね.........「俺」の提案で外食・花火、ってシーン以降からラストは相当に好きです。いや、水瀬親子と天野が深く関与するわけですが、「暖かいなぁ」というのが大分琴線に触れるというか。3人とも「何気無い気遣い」をしてくれるんですよね..........で、ここからラストの「ものみの丘」ですか。このシーン、非常に印象的です。しゃべるのは主人公だけ、ですけど内容が深くて良いです。絵と音楽の効果が大分でかいというか..........
エピローグへ向かうシーンでのプリクラですか。アレがまた大分妙に琴線に触れました。
で、エピローグですけど.......まぁ、意外と天野が面白いやつというのはあるのですが、最後のシーン。
何も解説はないですけど......「奇跡」ですか。もう一回起きた、と取りあえずは解釈しています。もっとも、「誰が起こした奇跡」かの明示は無いんですけどね........
- 美坂 栞
冬なのにアイス食ったりとか、メリー・ポピンズ顔負けのポケットとか、辛いものが苦手とか、ジャンボミックスパフェデラックス(\3500也)とか、色々とありますが(笑) 非常に表情が良く変わるキャラクターでした。「そんな事言う人、嫌いです」「日頃の行いです」「起こらないから、奇跡って言うんですよ」「私、笑っていられましたか?」などが印象的でしたか..........
比較的前半から深くなるシナリオでした。病弱で余命尽きようとしている娘さんの話、ですか。全体的には「ストレート」な話に思いました。
色々とあるといえばありますが、大分強いキャラクターですね。自分の「望んだ」1週間を過ごす。公園でのシーンはことごとく重要な話が多いと同時に、大分印象的であったりします。
ストーリー上、姉の香里の存在がやはり重要ですね。衰弱していく妹の存在を認めたがらない姉である香里が主人公を呼びだして「あの子、いったい何のために生まれてきたの」というシーンが大分印象的でしょうか。最終的にはもう一回向きあう、という事になりますけど。でも、エピローグでこの人、一切でないんですよね.........重要な役割を結構担っていると思ったんですが。
そうそう。ポイントポイントで名雪が良い味を出していましたね..........キャラクターの性格が良く出ていました。
全体的には台詞が印象的なシナリオでしょうか。夜の公園での台詞は重いものが多かったです。3週間を振り返る辺りはかなり印象に残りました。主人公と言い、この娘さんと言い、強さを持っていますね......... 最後の「夢を見ていた......」の辺りがけっこう来るものがあるというか.......
言葉に重さを感じる話、でした。
エピローグですが、姉が出ていないのに個人的に「?」なのですが........(^^;;
ま、ともかくラストで重要なことしゃべっていますね。起きた「奇跡」についての話ですけど........これの意味に気付いたのはあゆが終わってから、でした。
- 川澄 舞(+倉田佐祐理)
魔物を討つとか、剣もって振り回すとか、曲芸師目指せるとか、はちみつクマさんとか、嫌いじゃない、とか牛丼とか友情に篤いとか色々と特徴的なキャラクターでした。そして........一番難解なシナリオだったかも。
話としては、昔の舞の「純粋な祈り」から作りだした「力」に絡む話でしたけど.........やっぱりちょっと唐突でしたかね。何度か「要見直し」という感じでしたけど.......取りあえず、意味が何となく分かると良い感じ、でしょうか。後半が大分唐突なのとOneの「みさお」入っていましたが、全体的に面白いシナリオでした。舞と佐祐理嬢で成立するシナリオ、ですね。両者が相まって、「相乗効果」でかなり面白かったです。キャラクターがしっかりしているために良かった、と言えるのでしょうか。やっていて色々と楽しかったです。
そうですね.......このシナリオでは、妙に「自己犠牲が過ぎる」三人の友情物語とも言えますが、ここら辺が良く出来ていたと思います。いくつかのエピソード紹介もありますけど、舞踏会に絡む所とか、その後の久瀬とかあそこら辺での舞や佐祐理嬢、「俺」はなかなか強烈なものがありましたか。全員が色々と相手を考えて行動しているのがまた、良いものがありました。笑えたり、深刻になったり、笑えたり........内容もそうですが、緩急が良かったと言えるのではないでしょうか?
最後は吸収するまで時間がかかりましたが.........10年前の「あたし」と今の舞。そして、「俺」ですね..........ここら辺の「邂逅」の後に出てくるメッセージ........「その力」を「希望」と呼んで欲しい、という部分。吸収してから良く考えると.........大分来るものがありました。待ち続けていた、という事なんでしょうね..........
「局所的」と言うよりも、全体に渡って印象に残る話でした。
あ、そうそう。
一個だけ.......舞の剣の持ち方、悪いです。彼女右利きですし。本当は、もうちょっと柄が長くないと両手では上手く使えないんですけどね。
まぁ、どうでも良いですけど、気になったんで(笑)
#ついでに、学校組織とかそこら辺もこれ見て大分謎が.........
#舞踏会も凄すぎ(^^;;
そう言えば、真琴がこっそり付いてくる話。あれ、本能的に正体が分かったんでしょうね.........やっぱり。
で、おそらく作っていてキャラクターが良すぎたのでしょうが(笑) 「あははー」の佐祐理嬢に絡むサイドストーリーが入っていましたね。
これ見て、再度舞のシナリオやると更に深みが増しますね........弟である一弥を亡くした話、そして、自分の話でしたけど..........重い。重すぎ.......... でも、このキャラクターの強さとか、他の部分を上手く見せるんですよね.........
重いところは重いですけど、笑える部分は相当に笑わせてもらいました。
最大は「はちみつクマさん」とかですが(笑) アリクイの二足歩行、親父ギャグ、ツッコミ、チョップ、「あ、コツ掴みました」、牛丼、犬さん、猪さんとか他たくさん、ですか。
かなり密度が高かったと思います。
- 水瀬名雪
いとこな訳ですけど........寝起き悪かったり、「朝、朝だよ〜 朝ご飯食べて学校行くよ〜」とか、10時間がベストとか、洗面所でおぼれたりとか、ジャムでご飯三杯いけるとか、けろぴーとか、地震だおーとか、ねこーねこーとか、猫好きの猫アレルギーとか、イチゴサンデーとか、3メートル会話がずれているとか、たくあんとか、紅しょうがとか、畳針とか、雪うさぎとか、色々とインパクトのある台詞、行動が印象に残るキャラクターでしたか。
#実はかなり色々と出来る娘さんっぽいですね........
キャラクター的には結構好きでしたが、シナリオ的にはひねりが無く、他が突出している部分があるために埋もれ気味の傾向があったのがちょっと残念ですかね....... 「俺」への気遣いとか、色々とこまやかなところが見られたり、7年前の出来事の一端が分かったりとか重要な役割をやっているんですけどね.........
せめて、舞踏会とかそう言うのがあればまた、違ったかも知れませんが。また、他者が関与してこない(秋子さんは轢かれて重傷だし)のも一因かも知れませんね。
#舞踏会は見てみたいなぁ、という部分もありますが(笑)
印象的なのがそう多くなく、例えば雪うさぎのシーンで「あ、これ舞が作ったのかなぁ」とか思ったり、あゆとの会話とか..........
一番インパクトに残ったのが、「秋子さんが事故」っていうのが大分....... まぁ、これで母子家庭でかなり秋子さんに頼っていた、ということがわかりますか。そして、「俺」を頼ってなかった、という見方も出来ますね.......それで、「俺」が取った行動が7年前の名雪の行動だった事になりますが。
嫌いじゃないんですが、もう一つ........他に負けているんですよねぇ(^^;;
他シナリオでの活躍は結構好きなんですけどね。
真琴のシナリオ、栞のシナリオ、あゆのシナリオでは気を遣って、しかも色々と重要な役割を担っていたりしますし。通常の会話がずれていても、話の核心に関する突き方は母親似だと思います。何となく、会話とかが妙に面白く、それでいてちゃんと気を遣ったりと良い娘さんなんですが。
いやぁ......ちょっと、自身がメインとなると残念かなぁ、と。
もうちょっと、他のシナリオに比べて生かしきれてなかった感じがします。
#そう言えば、ラストシーン見て「澪?」って思ったのは私だけでしょうか?(笑)
- 月宮あゆ
幼なじみの「うぐぅ」(笑) たい焼きとか、あゆあゆとか、碁石料理とか、うぐぅは風邪引かないとか、攻撃とか、世界初とかなんか......一杯あり過ぎですが(笑) 行動、台詞とも強烈なシナリオでした。
さて、本作における「奇跡」に関わるという点で最重要キャラクターですね。7年前の真相全てを握るキャラクターで、名雪のシナリオで語られる「心がつぶれそうなほど辛いこと」が語られる話ですか。
実は、栞が終わった時点で「奇跡とオープニングから推測するに実は天使って落ち?」って思ったら実は「死人?」、と思ったら「生き霊だった」という色々とキャラクターに関しては色々と流転した人物でした。また、「夢。夢を見ている........」というのは彼女自身だったことがこれで分かりますね.........栞のラストと併せて考える必要がありますけど。
シナリオそのものは最初から高密度に関わってきますか。もっとも密度が濃いシナリオと感じました.......まぁ、「メインヒロイン」という位置づけなのでしょうか?
#だとすると、名雪の立つ瀬がなんとなく無くなるような気がするんですけどね(^^;;
印象的なのは、水瀬家に泊まることになって以降の話ですかね。それ以降はどれも印象的でした。話が良く出来ていましたし.........あゆの奮闘ぶり。彼女の思いですね。そして、水瀬親子、特に秋子さんの彼女への接し方というのが暖かくて良かったと思います。
そして......やはり、彼女の言う「学校」へ行く話以降ですかね.........「願いをかなえる天使」、彼女自身の望み。そして、探し物と失踪......何も言わず「俺」に協力してくれる友人達。そして、「最後の願い」ですか。「ボクのこと、忘れて下さい」って辺りは強烈ですね..........ぐっさり....... そして、最後の「天使」での「ボクの、お願いは」.......叶うわけですか..........
まぁ......やった人にはここら辺は余り語る必要がないか、と。
非常に良いシナリオだったと思います。
ところで........「この街にいられない」ってのはどういう意味なんですかねぇ.........
「夢を見ていた」という過去形の表現がありますけど、それは単純に彼女が目を覚ます時なのか。それとも.........死ぬときなのか? まぁ、本体がこの間どこにいるかが分からないというのもありますけどね。
いや........ちょっと気になったので。
#でも、裏を返すと多分にKanonの世界そのものが「あゆの夢」という落ちも付けられるんですよねぇ.........(^^;;
#全部が全部..........
そう言えば、「奇跡」についてですけど...........
取りあえず、ラストで「ボクの、願いは.....」というのが出る栞、名雪はあゆが祈った「お願い」による「奇跡」だというのは推測できるわけですが、他のはどうですかね?
舞に関しては彼女が「希望」と呼んだ、もう一人の自分である「力のかけら」が生みだした「奇跡」だとは思われます。とすると、真琴のは.......何が生みだした「奇跡」か? 真琴の願いか? 俺の願いか?
意外と、全部のシナリオについて、あゆ自身が「俺」に対して願った結果なのかも........
いや、「俺」に関係する人に対して「奇跡」が起こるように、と言うことで。
○脇役達への賛歌
今回は妙に強烈な人が多かったですね(^^;;
- 水瀬秋子
今まで見た物語(小説・映画・ゲーム他全部含む)で最強の部類に入る脇役。凄い........凄すぎる.........
そして.......謎過ぎる(笑)
振り返ってみると.......
年齢不詳、職業不詳(娘も知らず(笑))。作れる料理は和洋OKで、たい焼きも作れる。絶品という話。趣味はジャム作りで何種類ものジャムが作れ、更になるとも作ることが出来る。ただし、秋子さんのジャムの「お気に入り」のオレンジ色のジャムは「企業秘密」で「個性的な」「人間の本能に警鐘を鳴らすような味」である。
......主人公は「聡明な人」と言うが、どう考えても「謎過ぎ」(笑)
おっとりしているが、事の本質は確実に貫く。用意周到で、記憶力抜群。常に自然体。物ごとに動じにくい。にぎやかなのが好き。相手をやんわりと説得する。最強コマンドは「了承」。
.........分からん........(笑)
名雪、真琴、あゆで非常に重要な役割を担っていますね。栞でも一目で見抜いていたりしていますが(爆)
個人的に、名雪のシナリオでの事故........あれ、実は何ともなかったとかそういう気がしてならんのですが.........(^^;; どうなんでしょう?(笑) いや、今一つキャラクター的にリアリティに欠けるんで......思いません?(^^;;
真琴のシナリオでは、非常に良いキャラクターですね。主人公の意図をちゃんと見抜いてくれていて.........おくびも顔を出さずに家族ぐるみで付きあってくれると言うのが非常に好感が持てました。
あゆのシナリオだと.......もうこれ。「秋子さん、貴女いつ見抜いていたんですか?」って(^^;; あゆとの初対面で首かしげていますけど.......実は知っていたとかそういう気があるような無いような........(^^;; いや、この人ならあの時点で大分「何かしら」見抜いていても不思議じゃないという気がするんで。
........最強です。
- 天野美汐
真琴の正体を知っていた人物ですか。
なんだかんだ言いながら優しい娘さんでした.......にしても、「俺」の言う「おばさんくさい」はあながち間違ってないと思う.........(笑)
それほど目立つ存在ではないですが、真琴のシナリオで良い仕事していましたね..........
- ぴろ
真琴のシナリオで出てきますね。猫(笑) ひょっとして、名雪が通学途中で見かけたのはコイツなのでしょうか?(^^;;
真琴の行動に大きく関わるキャラクターですけど........いや、ふと思ったんですが、真琴のエピローグで帰ってきて住み着いていますけど、名雪はこの時どうなったんでしょう.........そう言えば、真琴のシナリオを見直しているときに出てきた、名雪のCGを埋める絵とか出ますが、やっぱり........(^^;;;
いやぁ、考えると本当に気の毒ですな.....猫好きの猫アレルギーって(^^;;
- 美坂香里
学年1位の才能だったんですね.......(^^;; 色々と気を遣ってくれている人物でして、結構好感が持てました。
栞のシナリオでの「あの子、いったい何のために生まれてきたの?」という辺りのシーンはこのキャラクターで最も強烈なシーンでした。でも、これ見ると別のシナリオで朝早く行ったときの「家にいたくないから」って台詞が妙に申し訳ないです........
でも、情に篤い部分とか、好感が持てるキャラクターでした。
- 北川 潤
友人ですね.......良いやつです。
あの、無意味に張りあうシーン(「相も変わらず同じ制服来ているな」「おまえだって」.......)とかよくやっていたので好感もてます(笑) また、あゆの時に掘るのを手伝ってくれていますし。
友人としては本当に良いやつでしょう。
- 久瀬
嫌みキャラ(笑)
舞に威圧されていた不幸なヤツ.......自業自得ですけど。
- たい焼き屋の親父
なんだか.......二回しか出ていませんけど(笑)
あゆとどういう会話になっていたのかなぁ、って思いますね。大分(笑)
以上、です。
今回は大分気に入りましたね........色々と気になる部分も散見しますが、基本的にはそれを上回る物があります。シナリオによっては大分感動できましたし。忘れられない話、となりそうです。
少なくとも、去年人気があった、という事は良く分かるところでした。
良いですねぇ........
・供与者への謝辞
非常に気に入りました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m>Aoxさん
(最終更新 2000/09/28)
トップへ