モノ & コト [2006/04-06]


ヤン・ファーブル (Jan Fabre)、「主役の男が女である時 (Quando l'uomo principale e una donna)」、彩の国さいたま芸術劇場、4,000円(1階E列4番)[2006/6/30]
(
感想)

ソニー木原研究所解散式、帝国ホテル [2006/6/27]

二番刈牧草(3)&ウールフォーミュラ(4)&乾燥パパイヤ&大麦、うさぎのしっぽ、7,485円 [2006/6/26]

子供達が描いた短冊の絵 [2006/6/24]

カット&カラー&マッサージ、GalaDeux(岡森)、13,810円 [2006/6/22]
お誕生日の花、風鈴イベントの短冊画像。

いま [2006/6/17]
池上本門寺です。 来週の「一泊てらこや」で、子供達に風鈴の短冊の絵を描いてもらうための準備が目的。 ついでにキャンドルナイトに参加と考えたものの、運動不足解消のために自転車で来たので、早めに帰る予定。 キャンドルナイトのランタンの加工をさせてもらったし、それからランタンを並べるお手伝い。取材に来ていた大田ケーブルネットワークの人に、風鈴イベントをちゃっかり売り込む。
(写真は、池上会館から本門寺を望む、シャリシャリと葉っぱが鳴る、キャンドルナイトのフライヤー)

チケット購入、安藤洋子、「moire」、スパイラルホール、5,400円(整理番号003) [2006/6/16]

渡邊忠、産業組織心理学、日本産業カウンセラー協会(飯田橋) [2006/6/11]

元気な子供達 [2006/6/10]
前の部署が潰されたときに、同僚の女性から貰ったマザーリーフ(ミラクルリーフ)の葉っぱから、小さな子供達が元気に育ち始めたよ。葉っぱの周りに、たくさんの小さな株がびっしり、それらが離れて、ひとつひとつの株になるんだ。

瀧本孝雄、事例検討「アセスメント」、日本産業カウンセラー協会(飯田橋) [2006/6/10]
熟睡できなくて今週の始めから、ちょっと疲れ気味で集中できない。昨夜はワールドカップを見なかったのに、やはり今日も疲れ気味のところを、朝から夕方までカウンセリングの講座。明日も朝から夕方まで講座、しかも今夜はワールドカップを見る予定なので、明日から来週はちょっと心配。
しかし、風鈴イベント、短冊の絵の画像が集まらなくて困った。絵の画像を作るというところで敷居が高いのかな。印刷するから写真でも良いことを強調した方が良いのかな。お寺のお坊様たちに字とか書いてもらって、お寺のイベントの「一泊てらこや」で子供達に絵を描いてもらって50枚程度か、それに会社の友人に20枚程度。手描きの方が集まりやすいが、残りはまだ400枚以上。

風鈴イベントのフライヤー出来上り [2006/6/8]

池田亮司、C4I(2004) & datamatics(2006)、国際フォーラム(有楽町)、6,000円(1階5列26番) [2006/6/7]

風鈴イベント用、ポスカ25本、Marvy ARTWIN3500(油性筆ペン)、Color Master(水性筆ペン)、4,519円 [2006/6/2]

風鈴イベント用、エプソン、OHPシート(10枚×2)、2,646円 [2006/6/1]

須田帆布、スタンダードDパック・S カーキ(SH-171)、8,610円 [2006/5/31]

風鈴イベント用、コクヨ、ビニールパッチクリヤー、189円 [2006/5/31]

Clarks、DESERT TREK SAND & DESERT TREK BEESWAX、25,305円 [2006/5/28]
すべての靴が傷んできたものの、欲しい靴が見当たらず。ネットで探してみたら、以前にリーガルのお店で買ったClarksの靴が見つかった。安く売っている古いモデルの靴を2足買う。

つまんな〜い [2006/5/28]
今週末は雨のため引き篭もりでした。土曜のお昼ぐらいに、ちょっと自転車の修理に出かけただけ。おかげで風鈴のイベント関係の作業は進みました。日曜は昼過ぎから雨が上がったけど、サイクリングするには遅すぎ、バラ苑はあきらめました。それに雨上がりじゃ、香りがイマイチかなと思って。あぁ、つまんな〜い。

ヤン・ファーブル (Jan Fabre)、「主役の男が女である時 (Quando l'uomo principale e una donna)」、彩の国さいたま芸術劇場、4,000円(1階E列4番) [2006/5/24]
彩の国さいたま芸術劇場で行われるヤン・ファーブルの「
主役の男が女である時」の6月30日(金)のチケットを購入した。 ソロのダンスが「ヤン・ファーブルとリスベット・グルウェーズの意向」により、リスベット・グルウェーズからスン・イム・ハーに変更されたらしい。 相変わらずファーブルは舞台美術に凝っています。

ばら苑 [2006/5/21]
今日の新聞にバラの花の話題があったので、もしやと思って調べたら、
生田緑地のばら苑の開催期間が始まっていました。昨年も生田緑地まで1時間サイクリング、良い香りのバラにいっぱい出会いました。今年も行って、クンクンしなければ。(笑)

コンタクトレンズ、フォーカス デイリーズ(6箱)、チバビジョン、10,980円 [2006/5/20]

カット&マッサージ、GalaDeux(岡森)、6,510円 [2006/5/18]
岡森さんが最近パソコンを購入し、mixiに参加したことが判明。mixiの話で盛り上がる。

アイワ、ステレオマイクCM-P22、オーディオテクニカ、コンパクトスピーカーAT-SP21、4,140円(2,070円+2,070円) [2006/5/18]
カウンセリングの面接の記録に使うICレコーダ用に、カウンセラーとクライアントのそれぞれに着けられるマイクと、再生用のスピーカーを買った。いずれも電池を使いたくなかったのでパッシブ方式にしたが...

やっと [2006/5/17]
3ヶ月近くの無職状態の後、やっと仕事が決まった。しばらくの間、自分のミッションとは関係のない仕事で食いつなぐか、失職前の窓際でカウンセリングなど自分のミッションに関係する勉強をするか、という瀬戸際だった。しかし、時間の経過によって新しい仕事に出会うことができ、自分のミッションに近付ける仕事に携わることができた。まだまだ不透明で、どう進んでいくのか、全く見えないものの、がんばって行きたい。

アンナミラーズ自由が丘店閉店 [2006/5/5]
アンナミラーズの自由が丘店が、今年の9月末で閉店するらしい。大学時代に友達を誕生日に仕立て上げて、店員にバースデイソングを歌ってもらったものだった。昨日はたまたま別の場所のアンナミラーズに行ったものの、今では店員のミニスカートぐらいではドキドキしないなぁ。

Issay Miyake、 パンツ、40,215円 [2006/5/5]

岡田法悦、 ゲシュタルトセラピー体験コース、ゲシュタルト・アソシエイツ(北とぴあ、王子)、1,000円 [2006/4/29]

チケット、池田亮司、C4I(2004) & datamatics(2006)、国際フォーラム(有楽町)、6,000円(1階5列26番) [2006/4/28]
池田亮司のCDは何枚か持っているものの、公演で音を聴くのは1994年のダムタイプの「S/N」以来。

こころの治療薬ハンドブック 第4版、星和書店、2,730円 [2006/4/24]

小原新、雇用環境と人事労務管理、日本産業カウンセラー協会(飯田橋) [2006/4/22]

カット&カラー&マッサージ、GalaDeux(岡森)、11,450円(誕生月割引) [2006/4/17]

講座費用、職業倫理&教育指導&リサーチ&精神医学の概論&事例検討「アセスメント」&産業組織心理学、日本産業カウンセラー協会、66,000円 [2006/4/17]

2004年産業カウンセラー養成講座02クラス懇親会、卯月(横浜) [2006/4/15]

棗一郎、産業カウンセリングに関わる関係法令、日本産業カウンセラー協会(飯田橋) [2006/4/15]
熱血漢の弁護士さん。違法残業、解雇、いじめ、サラ金と暗くなる話題ばかり。非正規社員の割合が労働者の30%以上、若年層では50%近くになるらしい。まさに構造改革による格差社会。仕事が正規社員、特に残業代の付かない管理職に偏り、長時間労働で過労死や精神疾患に追い込まれる。逆に若年層を中心とした非正規社員は仕事にあぶれる。裁判所の判例としては、管理職といっても経営者と一部を除けば労働者と認められ、安全配慮義務などにより保護される。しかし最悪なのは、財界が立法化を目指している『ホワイトカラー・エグゼンプション』。労働時間の裁量性を高めるという名の下に違法残業を適法とし、広くホワイトカラーに残業代の付かない長時間労働を強いる可能性が高い。

鶴見川源流サイクリング [2006/4/14]
昨年後半に体を壊して以来、久しぶりに鶴見川の源流まで往復で4時間半のサイクリング。源流には、ちっちゃなアメンボの子供みたいなものが、目にも留まらぬ速さで動き回り続けていた。疲れないのかな。今日はタンポポとか黄色い花が目に付く。ずっと向かい風だったので、帰りはへろへろで休みながら帰った。

mixiうらんさん誕生パーティ、アマポーラ(恵比寿) [2006/4/13]

村上宣寛・村上千恵子、臨床心理アセスメントハンドブック、北大路書房、2,625円 [2006/4/12]

蔦駆除 [2006/4/8]
昼過ぎから、家の下方にある石壁にはびこっている蔦を駆除。腕ぐらいの太さのものは、ノコギリでうまく切れないので、ドライバーをカナヅチで叩いて割った。しかし、途中でカナヅチが折れてしまった。植物といっても生物を傷付けるのは気が重い。

勉強会、燃える産業カウンセラーの会、1,000円 [2006/4/8]
知り合いのいる燃える産業カウンセラーの会の第1回目の勉強会に参加。自己紹介にロールプレイに情報交換。経験を積んでいる人もいて、体験したことのない技法が新鮮。

境遇 [2006/4/2]
高校生ぐらいのとき、新聞社で左遷されると、資料室に押し込められて、本を読むしかないという話を聞いた。それを聞いて、羨ましいなあと感じたが、今はそれに近い境遇。


過去の「モノ & コト」


HOME / mail